« 2011年1 月 | メイン | 2011年3 月 »
2月22日(火)~25日(金)までの4日間 東京ビックサイトで展示会がありました!
日本調理機としのて出展はしていませんでしたが、東京ガス㈱様ブースにて・・・・・。
低輻射型立体炊飯器の展示がありました。<( _ _ )><( _ _ )><( _ _ )>
そして・・・・・今回は低輻射型の回転釜の展示わありませんでしが、すごい模型がありました!
すごい!
この模型を見た社員は大喜び!!
1/5スケールで精巧に作り込まれていました!!!
実際の展示の様子。
展示会場に足を運ばれた方、気が付かれましたか?
先日、北九州に行ってきました!!
北九州空港到着すると
キレイな受付のお姉さんが・・・・・
・・・・・・・・・・・・あれ??
あの人は、もしかして・・・・・ Σ(゚д゚)
銀河鉄道999のメーテルでした!!
なぜ空港に!!?
現地の方に聞くと、銀河鉄道999の作者、松本零士氏は、北九州出身との事 。
ちなみに・・・
写ってはいませんが、メーテルの隣には本物の受付のお姉さんが座っていました
移動中にもユーモアあるものがたくさんありました。
日豊本線にて、、珍しいつり革が・・・
洗濯ばさみを思い出すのは私だけでしょうか・・・・
ホームの休憩所には、魚のイラストが
オシャレですねー
ぜひ近くを訪れた際には、ご自身の目で確認してみて下さいー
お出掛けから帰った社員から画像が届きました。
が、なぜか話が噛み合わず、お互いに ☆!☆?☆ (☆_◎) ☆!☆?☆チンプンカンプン
落ち着いて行き先を尋ねてみると・・・・・群馬。
白糸の滝っていったら静岡でしょ?
どうやら日本各地に白糸の滝があるらしい、そりゃ~話もあいませんわ。
寒いし、寒いし、寒いしってくらい寒さのなか撮影してくれました。
しかも、売店が閉まっていて暖も取れない (ノ◇≦。) ビェーン!!
移動中の車中から、浅間山を激写!
山頂の雲に太陽がかかり浅間山のシルエットがはっきりと写り綺麗ですね。